「ZenFone 2」。インテル製CPUや高解像度液晶などで高いスペックを実現しながらも、4万9464円からと手頃な価格で登場し、注目集めた。
2014年まではエントリー、ミドルレンジクラスの製品が多かったSIMフリースマートフォンだが、2015年はハイスペックな端末や、メーカー独自の機能が搭載された端末が多く発売された。ここでは、2015年に発売されたSIMフリースマートフォンを振り返ってみたい。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新するNPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
CNET Japan(Facebook窓)