未曾有の金融・経済危機に直面し、経済が劇的に変化した2008年は景気や雇用に大きな影響を及ぼしたが、生活者は景気の変化をどう実感しているのだろうか。20代から40代を中心とするネットユーザー男女416名の回答を集計し、2007年12月に内閣府が実施した「景気ウォッチャー調査」の結果と比較した。
2008年の景気について、2007年と比べてどう思うかを「良くなっている」から「悪くなっている」までの5段階評価で答えてもらったところ、「悪くなっている」が63.0%、「やや悪くなっている」が24.0%と、実に9割近くが景気の後退を実感。
男女別に見ると、男性は70.1%が「悪くなっている」と答えており、年代別では40代で68.3%と20代に比べ20ポイントも高く、年代が上がるほど景気悪化を実感していることがうかがえた。内閣府が実施した2007年12月時点の調査結果では「やや悪くなっている」が41.4%だったものの、「悪くなっている」と回答した人はわずか11.7%だったことから、この1年の厳しい景気動向が感じられる結果となった。
一方、2009年の景気についても同様に、2008年と比べてどうなるかを予測してもらったところ「良くなる」「やや良くなる」はともに10%に満たず、「悪くなる」が40.9%で最多、「やや悪くなる」も24.3%にのぼった。2007年12月度に実施された内閣府の調査結果では「変わらない」が40.7%で最も多く、「悪くなる」は12.5%にとどまっていたが、2008年中盤からの急激な経済悪化の影響もあってか、2009年度の景気見通しについては全体的に悲観的な見方が目立った。
男女別に見ると、「悪くなる」が女性で33.2%だったのに対し男性では48.1%と約15ポイントも高く、年代が上がるほど「悪くなる」と答えた人が多かった点は、2008年の景気に対する評価と同様の傾向。バブル崩壊の影響をもろに受けた世代の40代と、ビジネスを通じて市況の厳しさを実感したと見られる男性層を中心に、諦めとも取れる予測が広がった。
調査はブロガー向け情報サイト「ブロッチ」などネットマーケティングを展開する株式会社アイシェアが、同社の提供するサービス会員をパネラーとして行った。
参考:総務省統計局「景気ウォッチャー調査 2007年度版」
景気の現状判断(方向性) - 全国
景気の先行き判断(方向性) - 全国
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来