キヤノンITソリューションズは7月10日、「マルウェアランキング 2008年6月」を公開した。このランキングは、スロバキアのソフト会社であるESETが開発したマルウェア追跡システム「ThreatSense.Net」を使って計測したもの。
2008年6月は、前月に引き続きマルウェアの「Win32/PSW.OnLineGames」が第1位という結果になった。このマルウェアは、検出された脅威全体のうち13.1%を占めている。
2位には、「Win32/Adware.Virtumonde」(4.9%)が入った。これは、ユーザーにとって好ましくない動作をする可能性のあるアプリケーション(PUA)のうち、対象のPCに広告を配信するために使用されるもの。3位はPCの攻撃手段としてautorun.infファイルを使用する「INF/Autorun」(4.6%)となった。
4位は、特定の難読化手法を用いる「Win32/Pacex.Gen」(約2.6%)、5位はメディアブラウザを悪意のあるURLにリダイレクトし、アドウェアなどの悪質な追加コンポーネントをダウンロードする「WMA/TrojanDownloader.Wimad.N」(約2.3%)となっている。
また、6月に入ってブートセクタ感染型(BSI)ウイルス「Stoned.Angelina」の感染についての問い合わせが同社に寄せられていること、2007年にこのウイルスに感染したMedionのノートPCが大量に出荷された事件が起きたことから注意を呼びかけている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」