ドコモリニューアルで存在感を増すGoogleモバイル

中島淑志(アウンコンサルティング)2008年04月03日 16時50分

 2008年4月1日にNTTドコモのポータルサイトがリニューアルし、Googleと連携した検索窓が設置された。これですべてのポータルのトップに携帯サイトの検索窓が設置されたことになる。2006年7月のauとGoogleの提携以降、モバイルインターネットにおいても「検索」が存在感を増している。

 すでにメニューリストを辿ってサイトを探すユーザーよりも検索窓にキーワードを入力してサイトを探すユーザーが過半数をこえている。これからはメニューリストの表示順位以上に「検索結果」を意識しないとモバイルプロモーションに失敗しかねない。

 今回のリニューアルでは、検索結果の表示が大きく変わった。

 主な変更点としては、

  • 検索窓をトップページに設置
  • 検索結果に一般サイト/PCサイトを表示
  • 検索連動広告AdWordsを導入

 があげられる。

公式サイトは4件、その他携帯サイトも4件

 まず新しい検索結果画面(右下の画像)をクリックしてみてほしい。検索結果の1画面目には上段のブロック(A)に公式サイトが4件、中段のブロック(B)に一般サイトが4件、下段のブロック(C)にPCサイト2件表示が表示される。

アウンコンサルティングドコモの新しい検索結果画面(クリックすると拡大します)

 公式サイトの検索には今まで同様にドコモオリジナルの検索エンジンが採用されている。しかしながら、今までは5件表示されていたのが1件少ない4件に減ってしまった。一般サイトについてはYahoo!モバイルやGoogleモバイルなど14の検索サイトへのリンクが表示されていたものが、Googleモバイルの検索結果がそのまま4件表示されるようになった。一般サイトの検索結果の下にはPCサイトの検索結果が2件表示される。これについてもGoogleの検索結果が表示されている。

 例えばドコモ公式サイトを運営していれば、AのブロックとBのブロック、PCサイトも併設していればCのブロックにも自サイトを表示させることができる。また、一般サイトを運営している場合、BのブロックとPCサイトを併設していればCのブロックに自サイトを表示させることができる。これまでは一般サイトを運営していても、検索結果に直接自サイトを表示させる方法はなかった。しかし、Googleモバイルに対応することで検索結果の1画面目に自サイトを表示させることも可能になった。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]