任天堂は3月4日、スーパーファミコンのゲームタイトルを、バーチャルコンソールとしてNewニンテンドー3DS向けに配信を開始する。それとともに、スーパーファミコンデザインのNewニンテンドー3DS LLも発売することを発表した。
3月4日から配信するのは「スーパーマリオワールド」、「F-ZERO」、「スーパードンキーコング」、「ゼルダの伝説 神々のトライフォース」、「MOTHER2」の5タイトル。価格は「スーパーマリオワールド」、「F-ZERO」、「スーパードンキーコング」が税別で762円、「ゼルダの伝説 神々のトライフォース」と「MOTHER2」は税別で857円となっている。これら以外のタイトルも順次配信を行っていく。
また、ニンテンドーアカウントを保有しているユーザーは、上記5タイトルと任天堂のファミコンタイトルを3月16日まで50%オフで販売するキャンペーンも実施する。
配信を記念したスーパーファミコンデザインのNewニンテンドー3DS LLを、任天堂ホームページ限定で受注販売する。受付などの詳細は後日告知される。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力