日立マクセルは9月7日、防滴仕様を施したBluetoothイヤホン「MXH-BTS500」を発表した。14gの軽量設計を実現する。発売は9月10日。想定税別価格は6000円前後になる。
Bluetoothモジュールをハウジング内に集約し、コントロールボックスをなくすことで、約14gの軽量化を実現。ハウジング部にはマルチボタン、±ボタンなどを配置し、音量、曲送り、曲戻しなどの操作が可能だ。
IPX4対応の防滴仕様で、ランニングなどスポーツ用としても最適。耳から落ちにくい「ラビットサポート」を設け、装着性も重視している。
内蔵リチウムイオンバッテリで駆動し、約1.5時間の充電で、最大約4.5時間の連続再生をサポート。オーディオコーデックはSBCに対応する。ボディカラーはホワイトとブラックの2色を用意。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方