Activision Blizzardの日本法人であるActivision Blizzard Japanは10月5日、ゲーム「オーバーウォッチ 2」の配信を開始した。基本プレイ無料で、対応プラットフォームはWindows PC、Xbox Series X|S、Xbox One、PlayStation 5、PlayStation 4、Nintendo Switch。なお、クロスプラットフォームとクロスプログレッションに対応している。
本作は2016年に発売された初代「オーバーウォッチ」に続く、チーム対戦型アクションシューティングゲーム最新作。新サポート・ヒーローの「キリコ」、タンク・ヒーローのジャンカー・クイーン、ダメージ・ヒーローのソジョーンという3人の女性ヒーローが加わり、プレイ可能なヒーローは総勢35人に。また5人対5人のマルチプレイヤー・モード、世界各地に広がる6つの新マップ、新ゲーム・モード「プッシュ」、新登場のピン・システム、刷新されたライバル・プレイなど、さまざまな変更も施されている。
また本作では、従来のトレジャー・ボックスが撤廃され、ゲーム内ショップシステムに置き換わる。さらに、各シーズンでは全プレイヤーがアンロックできる無償バトルパスと、有償プレミアム・バトルパスが登場する。今後は9週間毎に訪れるシーズン・アップデートによって、新たなヒーロー、マップ、ゲーム・モード、カスタマイズ・アイテムなどの新しいコンテンツを提供するとしている。
サービスの開始にあわせて、大坂なおみさんも出演している新トレーラー「Unleash Hope」が公開。また、Twitch Dropsにキリコ用レジェンダリー・スキン「スカジャン」、スプレー「切れ味抜群」、武器チャーム「ドーナツ」が登場。どれか1つのプラットフォームでアイテムをアンロックすれば、アカウント内のすべてのプラットフォームで共有されるようになる。
(C)2022 Blizzard Entertainment, Inc.
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力