LINE、新型コロナのワクチン接種予約システムを提供--電話応対の自動化やeKYCの活用も

 LINEは1月28日、全国の市町村において実施される新型コロナウイルス感染症のワクチン接種において、コミュニケーションサービス「LINE」を活用した新型コロナワクチン接種予約システムを提供すると発表した。

キャプション

 厚生労働省より新型コロナウイルスワクチンの接種体制に関する発表がされたことに伴い、現在全国の各自治体において接種の準備が進められている。

 この準備において、「電話がつながりにくく接種予約が取りづらい」や「予約や問合せに対応するコールセンターでのリソース不足」といった、接種開始までの体制構築や接種実施方法の策定の中でさまざまな課題が考えられることから、ワクチン接種予約をLINEで完結できるシステムを提供するという。

 具体的な仕様については、導入自治体および、開発会社により異なるが、自治体のLINE公式アカウントを通じ、自治体から通知される接種券の券番号などを入力することで、ワクチン接種の会場や日時などの予約・変更が行えるという。

 また、新型コロナウイルスおよび、ワクチン関連情報へのアクセスや、チャットボットにより、よくある質問への回答も同アカウントから可能となる。これをコールセンターなどと併用して導入することで、24時間、場所を問わず予約やその管理に対応できるとしている。

 同社によると、今回発表した「LINE」を活用した新型コロナワクチン接種予約システムは、現在神奈川県寒川町、和歌山県紀の川市など、全国約100の自治体にて既に導入が決定・検討しているという。

 加えて、電話対応についてもLINEのAIソリューション「LINE CLOVA」を活用して支援する。多量の電話対応が発生した際の現場のリソースの逼迫や、「忙しくて時間内に電話できない」「かけても電話がつながらない」といった事態の発生に備え、LINE音声応対サービス「LINE AiCall」で電話対応を自動化できるという。

キャプション

 これにより、24時間受付できるようになり、多量の電話にも同時に対応が可能になる。また、接種日の予約、予約前日リマインド、接種後フォローの3段階の自動化といった活用も可能。特に接種後フォローにおいては、接種ワクチン別・年代別などのカテゴリごとの対象者に自動で電話をかけることもできるという。

 さらに、オンライン本人確認「LINE eKYC」の活用により、接種会場での受付支援も可能にする。接種会場に来場する前に本人確認を済ませることで、会場では接種券をアプリで読み込むといった簡単な確認作業のみで接種受付が完了でき、本来会場で行われる身分証提示を必要とする本人確認の手間を簡略化できるという。

 接種希望者の会場での待ち時間を減らし、対応職員の人数の削減なども可能となり、それにより「密」の状態を防ぐことができると考えている。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]