M1元年、Apple Siliconに決めるか待ちか--Apple製品の選び方2020~2021【Mac編】

 2020年、社会環境の変化から、Macに対する需要が非常に高まった1年となった。リモートワーク(欧米ではWork from home)、そして世界中で行われるようになったオンライン授業によって、個人でMacを買い求める顧客、買い換える顧客が増加した。

 直近2020年第4四半期決算、Macの売上高は90億3200万ドル(29.2%増)と、大幅な増加となっており、iPadやウェアラブル部門を大きく上回る売上高で、iPhone、サービスの両部門に次ぐ規模に返り咲いた。

 Appleは2020年にMacBook Air、13インチMacBook Proを刷新し、第10世代Intel Coreプロセッサを搭載したモデルを投入。さらに夏にはやはり第10世代Intelプロセッサを採用し、T2チップとSSDを標準搭載としたiMac 27インチを刷新した。

 その一方で、6月に開催した世界開発者会議(WWDC)では、MacをIntelチップから独自設計のApple Siliconに2カ年計画で移行することを発表し、11月に開催したイベントで「MacBook Air」「13インチMacBook Pro」「Mac mini」の3モデルを登場させた。

 2020年末の段階でのラインアップは以下の通り。価格はいずれも税抜価格で、各モデルは最小構成で示している。

キャプション

Apple Silicon Mac

MacBookAir 10万4800円

M1 8コアCPU・7コアGPU・8GBメモリ・256GB SSD
 

MacBookAir 12万9800円

M1 8コアCPU・8コアGPU・8GBメモリ・512GB SSD
 

MacBook Pro 13インチ 13万4800円

  M1 8コアCPU・8コアGPU・8GBメモリ・256GB SSD
 

Mac mini 7万2800円

M1 8コアCPU・8コアGPU・8GBメモリ・256GB SSD
  ※メモリは最大16GBまで。

Intel Mac

MacBook Pro 13インチ 18万8800円

第10世代クアッドコアIntel Core i5 2.0GHz・Intel Iris Plusグラフィックス・16GBメモリ・512GB SSD
 

MacBook Pro 16インチ 24万8800円

  第9世代6コアIntel Core i7 2.6GHz・AMD Radeon Pro 5300M・16GBメモリ・512GB SSD
 

iMac 21.5インチ フルHDディスプレイ 12万800円

  第7世代デュアルコアIntel Core i5 2.3GHz・Intel Iris Plus 640・8GBメモリ・256GB SSD
 

iMac 21.5インチ 4Kディスプレイ 14万2800円

第8世代クアッドコアIntel Core i3 3.6GHz・Radeon Pro 555X・8GBメモリ・256GB SSD
 

iMac 27インチ 5Kディスプレイ 19万4800円

  第10世代6コアIntel Core i5 3.1GHz・AMD Radeon Pro 5300・8GBメモリ・256GB SSD
 

Mac mini 11万2800円

第8世代6コアIntel Core i5 3.0GHz・Intel UHD Graphics 630・8GBメモリ・512GB SSD
 

iMac Pro 27インチ5Kディスプレイ 55万8800円

  10コアIntel Xeon W 3.0GHz・AMD Radeon Pro Vega 56・32GBメモリ・1TB SSD
 

Mac Pro 59万9800円

8コアIntel Xeon W 3.5GHz・AMD Radeon Pro 580X・32GBメモリ・256GB SSD
 
キャプション

M1の実力

 M1はAppleが作ったMac向けチップだ。8コアCPUと8コアGPUに加えて、これらで共用するメモリを8GBもしくは16GB搭載する、エントリーモデル向けのチップからそのスタートを切った。

 1コアあたりのパフォーマンスは2020年に採用したMacBook Pro13インチ向けの第10世代Intel Coreプロセッサの1.5倍ほどに向上しており、マルチコアの性能はMacBook Pro 16インチをも上回る。

 メモリについては少ないように感じるかもしれないが、macOS Big Surによって効率的に活用することで、もし8Kビデオ編集をするとしても、8GBで対応できる。

 そんなパフォーマンスでありながら、バッテリー持続時間を大幅に向上させているのも、M1チップの特徴だ。MacBook Proで日常的な仕事(ドキュメント作成、メールやSlackなどのコミュニケーション)をこなす限りでは、1時間に1%程度しか電池を消費しない。

 Zoomなどのビデオ会議でも、1時間に12%前後のバッテリー消費で安定しており、MacBookでありながら、バッテリーや電源の心配をする必要がなくなるほど。

 現状、エントリーモデル向けのチップとして登場したM1は、ベースのパフォーマンスを数十%ではなく数倍に引き上げながら、バッテリー持続時間を大幅に伸ばすことに成功した、多くの人にとって「夢のような」Macとなった。

 学生、教員、ビジネスユース、カジュアルなクリエイティブユーザーまで、エントリーモデルのMacBook Airであったとしても、これまで以上の性能を手に入れることができる。

キャプション

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]