写真の共有が増えるホリデーシーズンを控え、「Googleフォト」に新しいチャット機能が追加された。別のアプリを起動して写真を共有する代わりに、このチャット機能を介して写真や動画を送信することができるようになった。
この機能は今後1週間かけて「Android」版、「iOS」版、ウェブ版のGoogleフォトに追加される。この機能では写真を選択し、画像のリンクではなく写真そのものを直接、連絡先に送信できる。また、チャットから写真の保存や「いいね」が可能だ。
「友人や家族と共有した瞬間を1カ所にまとめ、会話を続けることができるようになる」とGoogleのJanvi Shah氏は、3日付けのブログ記事に記している。「会話の中で写真に対する『いいね!』やコメントが可能で、写真や動画を自分のギャラリーに簡単に保存することができる」(Shah氏)
写真を送信するには、Googleフォト内の写真をクリックし、共有ボタンを押して、「Send in Google Photos」(Googleフォトで送信)のオプションを選択する。連絡先リストが表示されるが、Googleアカウントでサインインしているユーザーのみが会話を表示できる。複数のユーザーに写真を送信するために、グループチャットを作成することも可能だ。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力