プレミアムインタビュー

“三度目の正直”で挑む「ネットテレビ」--サイバーエージェント藤田社長の賭け - (page 3)

 そこが一番大きな障壁として残っているんですが、それでも結構見られています。Wi-Fiで見ている人が6~7割いるので、(AbemaTVは)Wi-Fiで見るべきサービスだということは理解されている。僕も移動中などにどうしても見たいときは4Gで見ますけど、基本的にはWi-Fiがある環境で使ってほしいサービスですね。高画質なので、当然それなりには通信量がかかります。

――5月から広告も導入するそうですが、収益は当面考えない方針でしょうか。

 もちろんそうです。いまは全く考えていません。サービスが流行れば、収益はついてくるものだと思っています。(編集部注:月額960円で過去の番組をオンデマンド視聴できるメニューも提供予定であることを明らかにしているが、藤田氏は発表会の際に、同メニューを利用するユーザーはごく少数になるとの見方を示している)

うちの社員は派手好きなやつが多い

――AbemaTVの競合はテレビなのでしょうか、それともネット動画でしょうか。

 結論からいうと、どちらも意識していないんですが、自分で使ってみて感じるのはテレビとは共存できるということです。AbemaTVを見ていると、テレビでは何を放送しているんだろうとか、やっぱり大画面で見てみたいなとか感じるようになるので、(視聴者の)総量は増えるのではないかと思います。

 インターネット動画サービスについては、類似したものはないので、オンデマンドで見たい時は、NetflixとかHuluを使えばいいと思うのですが、それは視聴習慣としては「レンタルビデオ」に近い感覚だと思うんです。AbemaTVの視聴習慣はそういうものではないので。

「テレビもネット動画も意識していない」と藤田氏
「テレビもネット動画も意識していない」と藤田氏

――今後、サイバーエージェントの中で、動画事業はどのような位置付けになるのでしょう。

 もちろん柱にするつもりで立ち上げています。3年前に方向性を決めたんですが、やはりうちの社員は、派手好きなやつが多いので、決済とか通信インフラとかじゃなくて、「コンテンツやろう、音楽やろう、動画やろう」というと、皆やりたいと言います。会社にいる人に合わせたもの、基本はこっちの方向に軸足を置こうと思っています。特にゲームがいま稼いでくれているので、この間になんとか立ち上げ切りたいですね。

※第2回「藤田晋氏の“組織論”」は4月30日(土)に掲載

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]