NTTと国連機関、フィリピン台風被災地で移動式ICTユニットの実証実験

 NTTとNTTコミュニケーションズは12月25日、総務省、フィリピン科学技術省、そして国際連合の専門機関のひとつである国際電気通信連合(ITU)と共同で、2013年11月の台風で被害を受けたフィリピン・セブ島の被災地において、「移動式ICTユニット」を用いた実証実験をすると発表した。

 この実験は、国連プロジェクト(ITUプロジェクト)として実施されるもので、期間は2014年12月から2015年9月まで。

 移動式ICTユニットとは、車載型の「ICTカー」やアタッシュケース型の「ICT-BOX」によって被災地に開設される避難所などを短時間でWi-Fiエリア化し、通話やデータ通信の機能を回復させたり、データセンター機能によってデータベース構築や基幹システムの復旧を可能にしたりするシステム。2011年3月の東日本大震災を契機に、NTT、NTTコミュニケーションズ、富士通、東北大学が総務省から委託を受けて開発した。


移動式ICTユニット

 今回の実証実験では、移動式ICTユニットが提供する音声通話やデータ通信をセブ島の自治体職員や住民に利用してもらうことで、システムのコンセプトや技術の有用性などを検証するという。


現地の技術者向けに実証実験や技術についてレクチャー

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]