特定技能1号外国人の9割以上が引き続き日本での就労を希望。「特定技能1号ベトナム人・ミャンマー人の就労に関する調査結果」

株式会社JJS 2024年01月26日 19時16分
From PR TIMES

現在支援している約100人の特定技能1号ベトナム人・ミャンマー人の就労に関する調査レポートを公開

特定技能外国人の支援実績250名以上の登録支援機関「株式会社JJS」(所在地:東京都豊島区、代表取締役:松里優祐)は、現在支援している特定技能1号ベトナム人、ミャンマー人計103名を対象に、就労に対する調査を実施しました。



[画像1: リンク ]

調査概要


調査概要:特定技能1号ベトナム人・ミャンマー人の就労に関する調査
調査方法:株式会社JJSスタッフが各特定技能外国人にFaceBookでアンケートフォームを送信
調査期間:2024年1月4日~1月18日
有効回答数:103件
調査機関:株式会社JJS

【利用条件】
1,情報の引用元として「株式会社JJS」の名前を明記してください。
2,ウェブサイトで使用する場合は、引用元として、下記リンクを設置してください
リンク

回答者属性


[画像2: リンク ]

働きたい業種があったから特定技能に従事した人が約7割


[画像3: リンク ]

なぜ特定技能で従事しようと考えたのか質問したところ(n=103)、「特定技能で働きたい業種があったから」が最も多く70人の方が選択、次いで「登録支援機関などのサポートが手厚いから」は26名、「転職が可能だから」は25名の方が回答した。

ー「その他」の回答としては、以下のとおりー
日本に長く滞在できるため 3名

特定技能外国人の9割以上が永続的に日本に居住したいと回答


[画像4: リンク ]

特定技能2号や介護福祉士の資格をとって日本に永続的に永住したいか質問したところ(n=103)、「はい」と答えた人は91.9%となった。
また、母国に帰ると答えた人のほとんどは「母国で結婚し、家庭を築きたいから」「家族や親戚、友人と離れて暮らし続けたくないから」と答え、日本に対して悪いイメージを持った人はほとんどいなかった。

ー「その他」の回答としては、以下のとおりー
他の国に住みたいから 2名
仕事内容、職種に惹かれて就職先を選んだ特定技能外国人が半分以上


[画像5: リンク ]

今の就職先を選択した主な要因を質問したところ(n=103)、「仕事内容、職種に惹かれたから」を選択した人が56名と最も多く、続いて「成長できる環境が整っていたから」と答えた人が41名だった。

ー「その他」の回答としては、以下のとおりー
年齢制限なく引き受けてくれたから 1名

[画像6: リンク ]

特定技能介護、外食の分野別に見ると(n=88)、
介護に従事する外国人は「仕事内容・職種」「成長できる環境」のほか、「面接官の人柄・雰囲気」を重視する人が多かった。
外食に従事する外国人は「仕事内容・職種」「成長できる環境」のほか、「給料」を重視する人が多かった。

半数近くの特定技能外国人が現在の職場の「昇給制度」を改善してほしいと回答


[画像7: リンク ]

現在の職場で改善してほしい点を質問したところ(n=103)、「昇給制度」と答えた人が45名と最も多く、続いて「職場の人間関係」と答えた人が31名、「日本語支援」と答えた人が27名となった。

ー「その他」の回答としては、以下のとおりー
ボーナスの金額 1名

[画像8: リンク ]

特定技能介護、外食の分野別に見ると(n=88)、
介護に従事する外国人は、「昇給制度」のほか、「日本語支援」と答えた人が多かった。
外食に従事する外国人は、「職場の人間関係」と答えた人が最も多く、そのあとに「昇給制度」と答えた人が多かった。

約9割の人がひと月に20万円以上稼ぎたいと回答


[画像9: リンク ]

ひと月に稼ぎたい最低金額を質問したところ(n=101)、最も多かったのが「20~22万円」と答えた人で48名だった。
またミャンマー国籍よりもベトナム国籍の方の方がより多い金額を求めていることがうかがえる。

【本件への問い合わせ】
株式会社JJS
info@japanjobschool.com

【株式会社JJSについて】
「日本人と外国人が一緒に働けてよかったを創る」というミッションを掲げ、2017年に日本語教育スクールを創業。日本語授業のほか、ビジネスマナー教育、介護福祉士取得のための授業も行っている。
現在人材紹介会社、登録支援機関としての機能も果たし、外国人の紹介実績1,500名以上、支援実績250名以上を誇る。
また、2023年4月にはミャンマー校も開校し、さらに多くのミャンマー国籍の方を企業様にご紹介している。
リンク

【会社概要】
会社名:株式会社JJS
代表取締役:松里優祐
設立年:2018年
本社所在地:東京都豊島区巣鴨2-12-3旭本館ビル301


プレスリリース提供:PR TIMES リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]