NTTドコモは7月10日、試用期間として無料提供中の「あんしんナンバーチェック」を7月15日に正式版として提供開始すると発表した。月額使用料は税別200円。対応機種は、Android 4.0以上の通話機能が搭載されたドコモスマートフォンおよび、ドコモタブレット。申し込みは、ドコモショップ店頭、インターネット受付、電話受付の3通りが用意されている。
あんしんナンバーチェックは、マカフィーの検知技術、トビラシステムズが提供するデータベースを活用し、不審な電話番号からの着信を自動で判別して、着信を4つのパターンに分けて画面に表示するサービス。
しつこいセールスなどの迷惑な電話や詐欺などの可能性が高い着信に対しては、赤や黄色の画面表示で警告される。また、設定により警告ではなく着信拒否に設定できるほか、個別に登録することで、任意の電話番号を着信拒否できるようになる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
スマート保育はどこまで進んでいるのか
サービスとアーキテクチャに迫る
プロダクトに尖ったアーキテクチャは必要か
強味を見出しスタートアップの最前線へ
MSとパートナー企業主催のハッカソンが
企業文化変革のきっかけに