KDDIおよび沖縄セルラーは4月5日、800MHz帯の周波数再編に伴い「CDMA 1X」サービス、および「CDMA 1X WIN」のau ICカード非対応機種のサービス終了を発表した。具体的な日時は決定していないが、周波数再編が完了する2012年7月24日をめどに終了する予定だ。
携帯電話で利用している800MHz帯周波数の電波は、総務省の周波数再編方針によって2012年7月24日までに、現在の使用方法を変更することになっている。そのため、新たに割り当てた周波数に対応していないau携帯電話は、2012年7月24日以降、利用できなくなる。対象機種は、CDMA 1X、CDMA 1X WINのau ICカード非対応機種、CDMA 1X WINのau ICカード対応機種の一部が該当する。
なお、2010年8月8日には、CDMA 1X WINのau ICカード非対応機種について、新規申し込み受付を終了する。4月15日より、CDMA 1X WINのau ICカード非対応機種を利用するユーザーがau ICカード対応機種に機種変更する場合は、手数料2100円が無料になるという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡