ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンは2010年3月2日、PS3に使用されている時計機能のバグによる障害が復旧したことを発表した。
同社は今回の障害について、PS3の時計機能が2010年をうるう年として認識していたことが原因であり、PS3内部の日付がグリニッジ標準時間(GMT)の2月29日から実在する3月1日に変わったことで障害が解消されたとした。
なお、クロスメディアバー(XMB)上の時刻にずれが生じている場合は、PS3の「日付と時刻」を手動、またはインターネット経由で正しく設定して欲しいとしている。
また、今回の障害に関する新たな情報がある場合は、公式サイト上で速やかに発表されるとのことだ。
■PlayStation.com
http://www.jp.playstation.com/
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方