【レポート販売】「世界の電子ブックリーダー調査報告書2010」

~Amazon Kindle をはじめとする34機種の仕様と ファイルフォーマット~

マーケティングリサーチを行う株式会社クロス・マーケティング(代表取締役社長 五十嵐 幹 東京都中央区)は、インターネットテクノロジーを核としたあらゆる分野でクロスメディア事業を展開している株式会社インプレスR&D(代表取締役 井芹 昌信 東京都千代田区)が発行した調査資料「世界の電子ブックリーダー調査報告書2010」を販売開始しました。

報道関係者各位

平成22年2月15日
株式会社クロス・マーケティング
(東証マザーズ 3629)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「世界の電子ブックリーダー調査報告書2010」を販売開始

~Amazon Kindle をはじめとする34機種の仕様と
ファイルフォーマット~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■ 要約 ■■

マーケティングリサーチを行う株式会社クロス・マーケティング(代表取締役社長 五十嵐 幹 東京都中央区)は、インターネットテクノロジーを核としたあらゆる分野でクロスメディア事業を展開している株式会社インプレスR&D(代表取締役 井芹 昌信 東京都千代田区)が発行した調査資料「世界の電子ブックリーダー調査報告書2010」を販売開始しました。

詳細ページ:リンク


■■ 資料概要 ■■

34機種の電子ブックリーダー端末の仕様(メーカー名、モデル名、画面サイズ、大きさ、質量、グレースケールの階調、タッチスクリーン機能の有無、OS、通信機能、サポートしている文書フォーマット、検索機能の有無、ハイライト機能の有無、テキスト読み上げ機能の有無、価格、発売日)に加え、電子コンテンツのフォーマットの差異や、配信の仕組み、技術的課題などを解説。電子ブックリーダー開発企業はもちろんのこと、電子コンテンツプロバイダーや、今後電子化が加速するであろう、出版社や新聞社などを含むあらゆるコンテンツホルダー企業にとって必読の、来るべき電子コンテンツ流通時代のトレンドを押さえることができる報告書です。


■■ 目次 ■■

はじめに

第1章 電子ブック/電子コンテンツリーダーの定義と特徴
1.1 電子コンテンツリーダー(電子ブックリーダー)とは何か
1.1.1 読むことを主とする専用端末
1.1.2 海外ではイーリーダー(eReader)と呼ばれるようになってきた
1.1.3 電子ブック/電子コンテンツリーダーの位置づけと他の機器との違い
1.2 電子ブック/電子コンテンツリーダーの機能と特徴
1.2.1 読むための機能
1.2.2 書き込むための機能
1.2.3 調べるための機能
1.2.4 コンテンツ提供者に役立つ機能
1.2.5 主に使われる通信環境によって何が変わるのか
1.2.6 液晶と電子ペーパーの違いで何が変わるのか
1.2.7 電子ペーパーが苦手とする具体的機能
1.3 コンテンツ事例
1.3.1 ヨーロッパのコンテンツ事例
1.3.2 中国のコンテンツ事例
1.3.3 日本のコンテンツ事例

第2章 電子ブック/電子コンテンツリーダー ベストガイド
2.1 電子ブック/電子コンテンツリーダーを紹介するにあたって
2.2 見極め要素とスペックの読み方
2.2.1 表示パネル
2.2.2 タッチスクリーン
2.2.3 画面サイズ
2.2.4 解像度と画素数
2.2.5 カラー
2.2.6 ページめくり速度
2.2.7 無線通信機能
2.3 電子ブック/電子コンテンツリーダー代表機種
2.3.1 ソニー PRS-600
2.3.2 アマゾン Kindle国際版
2.3.3 エンドレスアイディア BeBook One
2.3.4 フォックスイット ジャパン eSlick
2.3.5 インターリード COOL-ER
2.3.6 ブラザー工業 SV-100B
2.3.7 富士通フロンテック FLEPia
2.3.8 バーンズアンドノーブル nook
2.4 電子ブック/電子コンテンツリーダー 一覧
2.5 2010 International CESレポート

第3章 フォーマットとDRM暗号、配信の仕組み
3.1 フォーマットとは
3.1.1 フォーマットが異なると何が変わるか
3.1.2 リフロー
3.2 電子ブック/電子コンテンツリーダーに使われるフォーマット
3.2.1 MOBIPOCKET (MOBI)
3.2.2 アマゾンKindle (AZW)
3.2.3 EPUB
3.2.4 HTMLおよびXHTML
3.2.5 PDF
3.2.6 XMDF
3.2.7 .BOOK(ドットブック)
3.2.8 BBeB
3.3 各フォーマットの特長 とトレンド
3.3.1 各フォーマットの特長
3.3.2 フォーマットのトレンド
3.4 電子ブック/電子コンテンツリーダーに使われるDRM暗号化
3.4.1 主要端末に使われているDRMとその特長
3.4.2 DRMのトレンド
3.5 配信の仕組み
3.5.1 アイレックス iDS
3.5.2 ソニー Reader Library
3.5.3 アマゾン Kindle配信サーバー
3.5.4 MOBIPOCKET
3.5.5 feedbooks
3.5.6 インターリード COOLEREBOOKS
3.5.7 バーンズアンドノーブル 配信サーバー
3.5.8 フィクションワイズ
3.5.9 富士通 ふれっぴ屋
3.5.10 その他

第4章 電子ペーパーを取り巻く環境と課題
4.1 電子ペーパーを採用するメーカー
4.1.1 イーインクを採用するメーカー
4.1.2 サイピックスを採用するメーカー
4.1.3 ブリヂストンを採用するメーカー
4.2 技術的な課題
4.2.1 動画
4.2.2 カラー
4.2.3 バッテリー
4.2.4 残像とページフラッシュの問題
4.2.5 電源オフから瞬時に見たいページが見られること
4.2.6 ゆがみ強度と曲がるディスプレイ
4.2.7 将来のディスプレイと端末

第5章 電子ブック/電子コンテンツリーダーの歴史と将来の展望
5.1 電子ブック/電子コンテンツリーダーの歴史
5.1.1 1998~2002年 アメリカ
5.1.2 2004~2005年 日本
5.1.3 2007年~ そして世界へ

索引


■■ 資料概要 ■■

商 品 名:世界の電子ブックリーダー調査報告書2010
発 刊 日:2010年1月26日
発   行:株式会社インプレスR&D
執 筆 者:イースト株式会社
販   売:株式会社クロス・マーケティング
版   型:A4 126ページ
価   格:
    ■CD-ROM
     60,900円(税抜58,000円+消費税2,900円)別途送料500円
    ■書籍+CD-ROM
     71,400円(税抜68,000円+消費税3,400円)別途送料500円

詳細ページ: リンク

【お申し込み方法】
TEL・FAX・e-mailのいずれかにて住所・お名前・e-mail・電話番号・会社名を明記の上お申し込みください。
また、上記URLよりお申し込みページへリンクしておりますので、そちらのフォームでのお申し込みも可能となっております。


■■ 株式会社クロス・マーケティング 会社概要 ■■

名称:株式会社クロス・マーケティング
本社所在地:東京都中央区銀座8丁目15番2号 銀座COMビル6F
代表者:代表取締役社長 五十嵐 幹
設立:2003年4月
URL:リンク


■■ 株式会社クロス・マーケティングについて ■■

株式会社クロス・マーケティングは、国内130万人超の大規模モニターを
軸に、生活者の「生」の声を、主にインターネットを活用して収集するマ
ーケティングリサーチ会社です。
生活者の嗜好の多様化や、商品サイクルの短期化に対応するため、ネット
リサーチの優位性である「スピード」「コスト」に加え、「品質」を最大
限に重視したリサーチサービスを展開しています。
調査企画から設計、実査、集計・分析レポートまで、マーケティングリサ
ーチに関するあらゆるサービスをトータルにサポートいたします。


■■ 本件に関するお問い合わせ先 ■■

株式会社クロス・マーケティング
担当部署:ライブラリビジネスグループ
       NS-Shop 販売窓口担当
Tel:03-3549-1319
Fax:03-3549-0221
Mail:ns-info@cross-m.co.jp

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]