映画「戦慄迷宮3D」が、通常のテレビで3D視聴できる3D-DVD「戦慄迷宮 3Dプレミアム・エディション【初回限定生産】」として発売される。
3D版と2D版の2枚セットで、Disc1には、2D本編と特典映像、Disc2には3D本編が収録される。パッケージには専用の3Dメガネ2個を同梱する。発売は3月3日で、価格は4935円。販売はアスミック・エース エンタテインメント、発売は角川映画が手がける。
戦慄迷宮 3Dプレミアム・エディションは、米トリオスコピクスの3D映像技術「トリオスコピクス方式」を採用し、3D化しているとのこと。
トリオスコピクス方式は、3D対応のテレビやプレーヤーを必要とせず、現行のシステムを用いたまま3D映像を視聴できることが特徴。左眼と右眼のイメージをカラーエンコードされた1つのイメージに組み合わせ、専用のトリオスコピクス製メガネを通してみることで、3D映像が見られるという。
また、2D版のみの「戦慄迷宮 スタンダード・エディション」も3990円にて同時発売される。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力