ソニーは9月2日、最薄部5mmのワンセグテレビ「XDV-S700」を発表した。5型のワイド液晶を搭載し、ワンセグ番組録画にも対応する。発売は10月21日。価格はオープンだが、店頭想定価格は4万円前後となる。
本体には録画ボタンを設け、2Gバイトの内蔵メモリに最大約10時間の録画が可能。直接録画のほか、日時指定予約やEPG録画にも対応している。
FM/AMチューナーの内蔵や、デジタルオーディオプレーヤーを接続して音楽を視聴できるオーディオ入力端子など拡張性が高く、テレビもラジオも音楽も楽しめる「マイ・プライベートテレビ」として使って欲しいとのこと。ソニーでは40〜60代の男性をメインターゲットに据えている。
同梱されるクレードルには、大口径スピーカーを内蔵しており、バスレフ構造の採用により中低域の再生音を豊かにしているとのこと。低音強調や高音強調などの音質モード切替(ワンセグ視聴時のみ)やノイズ低減機能も備えている。
内蔵充電池で駆動でき、最大約6.5時間の連続視聴が可能。本体には「モバイルブラビアエンジン」を搭載しており、高画質再生をサポートするという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力