NTTドコモは、アートディレクターの佐藤可士和氏が「SPORTS」をテーマに監修した携帯電話端末「docomo PRIME series N-07A」の販売を7月10日に開始する。サウンドコンテンツは音楽ユニット「元気ロケッツ」をプロデュースする水口哲也氏が制作した。
スライド式の本体はアークスライド形状となっており、表面に高強度の強化ガラスを採用した約3.0インチ液晶や、オートフォーカス対応約320万画素CMOSカメラを備えた。また、コナミスポーツクラブが提供するウィジェットアプリを搭載しており、食事メニューのカロリーと栄養成分チェックができる「Calorie Check」、自分の体型をチェックできる「Figure Check」、占いが見られる「Lucky Muscles」などのコンテンツが利用できる。カラーは、CHECKER、WHITE、CYAN、VERMILIONの4色。
なお、不具合が見つかっているiモードの機能については、利用できない状態で出荷される。今後、対応が整い次第、NTTドコモのサイトなどで案内するとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡