サンコーは4月20日、「USBフレキシブル内視鏡ライトスコープ USFLBMS2」を発表した。同日から販売を開始する。サンコーレアモノショップでの価格は1万2800円。
USBフレキシブル内視鏡ライトスコープは、Windows XPまたはVistaを搭載したPCと、USB接続して使用する。全長77.5cmの蛇腹ケーブルを採用し、先端にはLEDライト付きの内視鏡を備える。カメラ倍率は約40倍とのこと。車のエンジンルームの奥や天井に取り付けられた空調システムのダクトの中、壁や床下など、手の届かない細部の内部調査や観察に活用可能だ。
ケーブル部にはLEDの明るさを調整できるダイアル式の強弱スイッチが付属し、白飛びしやすい対象物でも、LEDの明るさを調整することで被写体画像を表示する。また、自動露出、自動補正、自動カラーバランスといった補正機能も搭載した。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力