ソーシャル名刺「Poken」日本上陸--対面のプロフィール交換を簡単に

鳴海淳義(編集部)2009年03月16日 11時13分

 欧州で人気のプロフィール交換ツール「Poken」が日本でも発売された。自分のプロフィール、ブログのURL、Twitter、FacebookのIDなどを登録しておくと、お互いのPokenをかざすだけでそれらの情報を交換することができる。使用レポートはこちら

 Pokenには小型のセンサーとUSB端子が内蔵されている。このセンサー同士をタッチすると、お互いの端末IDが交換されたという情報と、交換された時刻が記録される。この行為を「Pokenする」という。あるいはPokenのキャラクターが4本指であることから、「ハイフォーする」ともいう。

PokenPokenのセンサー部分をタッチする。

 まだこの段階ではPokenした相手とプロフィールは交換されていない。交換するには、PCのUSB端子に接続し、Pokenのサイトにアクセスする。そこで自分のプロフィールを登録すると、Pokenした相手に自分のプロフィールが公開される。相手もプロフィールを登録するとウェブ上で確認できる。

PokenウェブサイトにはPokenした人のリストが表示される。FacebookやTwitter、Skypeなどのリンクをクリックするとその人のアカウントにアクセスできる。

 自分のプロフィールはビジネス用、プライベート用など5種類まで登録できる。これらをPokenする直前に切り替えれば、相手に合わせて適切な情報を与えられる。Pokenしたくない相手には「ゴーストモード」が有効だ。

 ゴーストモードでタッチすると、通常通りPokenされたように見えて、実は自分のデータは相手に送られない。後から相手の素性を確認し、自分のプロフィール情報を送ることも可能だ。

 Pokenのウェブサイトには顔写真をはじめ、ブログURLや各種SNSのIDなども登録できるため、1度会った人と継続的にコミュニケーションをとることができる。大量の名刺を持ち帰っても、顔と名前が一致しなかったり、記載されているメールアドレスを1つずつ入力していくのが面倒だったりする。Pokenを使えばそういった手間が省けるかもしれない。ブロガー向けのミニカードを、ウェブと連動するハードウェアに置き換えたイメージだ。

 ユーザーの個人情報はPokenのハードウェアではなく、サーバ上に保存されている。そのため、Pokenを紛失しても、PokenのウェブサイトのIDとパスワードが知られない限り、自分や友人のプロフィールが漏れることはないという。ただし、PokenをPCに接続したときに自動ログインするように設定している場合は、それを解除しないと情報が漏洩する危険があるので注意が必要だ。

 Pokenのデザインは5種類で、価格は1個2480円。5個入り、12個入りのセット販売もある。日本向け公式サイト「Poken.jp」を運営するアコニがAmazon.co.jpに出品している。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]