イーフロンティアは、オフィスソフトをUSBメモリに収めた「USBを挿すだけで使えるオフィスソフト EIOffice2009」を2月27日に発売する。ラインアップと価格は、PC1台用が5280円、PC3台用が7980円。
光学ドライブ非搭載のノートPCでも使えるオフィスソフト。マイクロソフトのOfficeとの高い互換性を持ち、Office 2003からOffice 2007までの各種ファイルの読み込み、編集、保存が可能。パスワードで保護されたファイルを開いたり、ファイルにパスワードをつけたりすることもできる。
PCにソフトをインストールせず、USBメモリから直接起動できる。対応OSはWindows Vista/XP/2000 SP4以降。USBメモリにはバッファロー製の容量2GBのデータ暗号化ソフト付きモデルを採用した。
イーフロンティア=http://www.e-frontier.co.jp/CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力