松下電器産業は1月7日、同社のインターネット対応プラズマテレビに、動画共有サイト「YouTube」とウェブアルバム「Picasa」にアクセスできる機能を搭載することを発表した。YouTubeとPicasaはいずれもGoogle傘下のサービスだ。今春より北米市場に投入する。
対応するのはビエラ PZ850 シリーズ。パナソニックAVC ネットワークス社長の坂本俊弘氏は、「これは、リビングルームの高品質な大画面テレビで、YouTubeの動画を簡単に楽しむことができる初めての試みだ。YouTubeは、すでに非常に多くのユーザーにより世界規模のセンセーションとなっており、松下電器のVIERA CAST対応テレビによって、視聴者のエンターテインメントの選択肢が大きく広がるだろう」と述べている。
ユーザーはリビングルームにいながら、YouTube の動画を検索し、閲覧することができるようになる。また、お気に入りの写真をウェブアルバムPicasaにアップロードし、友人や家族と大画面で楽しむこともできる。GoogleのPicasa製品マネージャーであるMike Horowitz氏は次のように述べる。「インターネットの最も強力なもの、それはアクセスである。そして、家庭のテレビが、あなたの写真にアクセスする、面白くて便利な手段になる」
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス