オリンパスイメージングは3月5日、重さ375gと携帯性に優れた一眼レフデジタルカメラ「E-410」とボディー内に手ブレ補整機構を搭載した「E-510」を発表した。
E-410は、デジタル一眼レフとしては世界最小・最薄・最軽量だという。4月下旬の発売を予定。価格はボディー単体で9万円前後、14-42mm F3.5-5.6のレンズキットが10万円前後、このレンズキットに40-150mm F4.0-5.6を加えたダブルズームキット12万円前後という。
「E-510」は7月発売予定で、ボディー単体が12万円前後、レンズキットが13万円前後、ダブルズームキットが15万円前後で、いずれもE-410よりもプラス3万円程度高くなる見込み。E-510の手ブレ補整機構は、フォーザーズシステム企画に準拠したすべてのレンズに対応可能だ。
いずれも新開発の1000万画LiveMOSセンサー、画像処理エンジンTruePicIIIを搭載している。同社は、デジタル専用設計思想、ボディー内部のホコリの付着を防ぐダストリダクション、ライブビュー機能を基本性能を総称し「オリンパスE-システム」と呼ぶ。
今回はいずれのモデルも、振動数がアップし、よりゴミ取り機能が強化されたダストリダクションシステムを搭載。撮影前に露出補正やホワイトバランスの補正効果をライブビューで確認しながら撮影できる機能など、システムをパワーアップしたと自信を見せる。
オリンパスイメージング 代表取締役社長の大久保雅治氏は、「“オリンパスE-システム”は新たなステージへ進んだ。製品をタイムリーに市場導入し、2007年度は50万台、なるべく早く100万台を目指したい」と語った。
また、オリンパスのプロ向け最上位モデルである「E-1」の後継機を2007年内に発売すると発表した。あくまで開発表明であり、具体的なスペック等は明らかにしていない。
フォーザーズシステム規格準拠の交換レンズとして、新開発の超音波駆動方式(SWD)を搭載した3本のレンズほか、倍率が2倍になるテレコンバーターの開発を行っているとしている。発売時期は、2007年以降順次としている。
写真家の岩合光昭氏がゲストとして登場し、E-410を使って撮影した作品を披露した。「小さいのは最高!撮影時にはナップザックに(カメラを)2〜3台持って行くので、小さければ小さいほどいい。ネイチャーを撮るには最適。白い毛並みやパンダの耳の丸みなど、奥行きがでていて嬉しかった」とコメントした。
なお、E-410とE-510を、3月22日〜25日まで開催されるフォトイメージングエキスポ2007にて公開する。フィギュアスケートの浅田舞さんらをゲストに招き、写真家によるポージング・撮影指導を行う撮影体験、写真家らによるトークライブなどを行う。このほか、全国6都市にて体感フェアを開催するとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」