ソニーは11月17日、小型USBメモリ「ポケットビットミニ」シリーズを12月1日に発売すると発表した。
ポケットビットミニシリーズは、高さ32.0mm×幅14.5mm×奥行き2.7mmの小型USBメモリ。
本体に保存されたファイルを自動的に圧縮し、本体から出される時には自動的に解凍を行う自動圧縮ソフト「バーチャルエキスパンダー」が付属しており、記憶容量を効率的に使用することができる。また、背面クリップおよびストラップを備えた、持ち運びに便利な専用キャリングケースも付属する。
容量は256Mバイト、512Mバイト、1Gバイト、2Gバイトの4種類が用意されており、それぞれカラーリングが異なる。価格はいずれもオープン価格だが、市場予想価格は256Mバイトモデルが2700円前後、512Mバイトモデルが3000円前後、1Gバイトモデルが5000円前後、2Gバイトモデルが9000円前後となっている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡