「eneloop」でグッドデザイン賞を受賞した三洋電機は「Think GAIA」をテーマにエネルギー関係の展示を行った。中央の「SOLAR BATTERY CHARGER」(コンセプトモデル)は太陽の光を使って充電する。単3形1〜2本なら約150分、3〜4本なら約300分で充電するという。11月21日発売予定だ。両脇の「ROOM LIGHT」は普段は揺れるルームライト、非常時に持ち上げてボタンを押すと懐中電灯になる。下の台に置いておくだけで、自動的に中にいれた2本のeneloopが充電される。つまり、充電器にもなっているわけだ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
NTT Comのオープンイノベーション「ExTorch」5年間の軌跡
先端分野に挑み続けるセックが語るチャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新するNPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む「世界初」の衛星通信ビジネス
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
CNET Japan(Facebook窓)