NTTドコモは8月22日、FOMA端末「FOMA N702iS」を8月25日に発売すると発表した。
N702iSはNEC製の端末で、佐藤オオキ氏デザインのグラスをコンセプトにしている。本体表面には円が連なったアクアイルミネーションが配され、本体全体も手になじむラウンド形状となっており、グラスにドリンクを注いだような見た目となっている。着せ替え用のパーツである「スタイルプラス」が付属するほか、別売りの淡い青色に光る卓上ホルダもあり、見た目に面白い端末であるのが特徴だ。
本体には加速度センサーが搭載されており、本体の傾きを検知し、それに応じて待ち受け画面に液体のゆらぎが表示される。また電池残量に応じて待ち受け画面の水位が変化したり、赤外線送信時に液体を注ぎ込むような水音をたてるなど水のイメージを強調する仕掛けがされている。
外側カメラは有効画素数130万画素、内側カメラは有効画素数33万画素。ボディカラーの標準色はMineral Water、Strawberry Milk、Cafe Latteとなっている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡