ソニーとサムスン電子の合弁会社であるS-LCDは4月19日、現状の第7世代アモルファス液晶ディスプレイパネルの生産ラインに対し、約280億円の設備増強投資を決定したと発表した。これにより、現在月産6万枚の生産能力を2007年初めには9万枚に拡大する。
S-LCDは、2005年11月に約100ウォン(約100億円)を投資しており、2006年7月の量産稼働時点で月間7万5000枚を生産するとしていた。しかし、今回の投資によって1万5000枚の生産力を追加し、2007年初めには月産9万枚を実現するとしている。なお、投資はすべて自社調達で行われる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ドコモビジネス×海外発スタートアップ共創で生まれた“使える”人流解析とは
Copilot + PCならではのAI機能にくわえHP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
働くあなたの心身コンディションを見守る最新スマートウオッチが整える日常へ
CNET Japan(Facebook窓)