寺岡精工(寺岡和治社長)は、動画による広告で訴求力を高められる、電子ペーパーを使用した新しい広告素材「アニメーション・POP」を発売した。価格は3400円から。
電子ペーパーは、電子インク技術で表示する媒体で、電子機器や電子ブックなど幅広く応用が可能な新素材。電源を切っても表示を維持できるため、省電力なディスプレイとしても期待されており、ソニーの電子書籍端末「LIBRIe」、セイコーウオッチの腕時計など、実用化も進んでいる。
「アニメーション・POP」は、この電子ペーパーを利用し、店頭POPなどにアニメーションを加えられるもの。乾電池で駆動し、単三電池2本で約6か月、動くPOPを表示する。また、反射型ディスプレイのため明るい店内に設定しても見やすく、多少の折り曲げにも対応する。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす