新型Macに「Intel Inside」のロゴは見あたらず

文:Ina Fried(CNET News.com)
編集校正:坂和敏(編集部)
2006年01月11日 10時33分

 サンフランシスコ発--新しいMacはIntel製のプロセッサを搭載しているが、その外観にチップメーカーの存在を示すものは見あたらない。

 Intelプロセッサを採用するPCブランドは大半が「Intel Inside」プログラムに参加している。これは、Intelのロゴを製品や広告にあしらうコンピュータメーカーを対象に、同社がマーケティング費用を一部負担するというもの。

 しかしAppleは、CEO(最高経営責任者)のSteve Jobsが米国時間10日に発表したIntelチップ搭載Macに関して、同プログラムへの参加を見送った。

 Appleのシニアバイスプレジデント(国際製品マーケティング)Phil Schillerは、当地で開催中のMacworld Expoでインタビューに応え、「Intel Insideキャンペーンには参加しないことにした」と述べた。

 新しいiMacを収める段ボール箱には、PowerPCベースの既存のiMacと区別する目的で、「Intel Core Duo」プロセッサのロゴが付されている。新旧の両モデルは機能が非常に似通っており、価格も変わらない。

 「発送用の箱には1カ所だけ違いがある。『Intel Core Duoチップ搭載』であることを示し、顧客が購入時に迷わないようにするためのロゴだ。これはIntel Insideプログラムとは一切関係なく、箱に表示する仕様の一部に過ぎない」(Schiller)

 「これらのiMacは、機能もデザインも前モデルのiMac G5と全く一緒だ。大きな違いはプロセッサコアとグラフィックチップだけで、ほかはすべて同じだ」(Schiller)

 MacBook ProとIntelベースのiMacはI/Oオプションもほぼ同じで、いずれもFireWireをサポートしている。ただし、ハイエンドのFireWire 800オプションは省略された。

 Appleは、年末までには全製品をIntelベースのチップに移行する予定だ。だが一方で、一部の製品については並行して販売を継続する。たとえば、Appleは15インチPowerbookをMacBook Proで置き換える予定だが、12インチと17インチのPowerbookについてはしばらく販売を継続する。なお、Appleはこれらのモデルの価格を引き下げていない。

この記事は海外CNET Networks発のニュースを編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]