日立エルジーデータストレージ(日立LG)は1月9日、DVDメディアの全記録フォーマット(DVD-RAM/R/RW、DVD+R/RW)に対応するパソコン内蔵用の8倍速記録型DVDドライブ、スーパーマルチGSA-4082Bの出荷を2004年2月に開始すると発表した。CD-R/RWの記録/再生、DVD-ROM/CD-ROMの再生も可能。
従来製品であるスーパーマルチGSA-4040Bの後継機種に相当し、DVD-R/+Rの記録速度を8倍速に、DVD-RW/+RWの記録速度を4倍速に高めたという。DVD-RAMの記録速度は、従来と同じ3倍速。DVD-R/RWのマルチボーダー、クイックフォーマット、DVD+R/RWのマルチセッション、バックグラウンドフォーマットなど「最新の機能にも対応している」(同社)。インターフェースはATAPI。
OEM用として販売し、月産60万台を予定する。価格は明らかにしていない。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡