Amazon.co.jpは4月8日、同日午後0時前後をもって、「Amazon買取サービス」の申し込み受付を終了すると発表した。
同サービスは、日本国内在住の18歳以上(高校生を除く)のユーザーを対象に、ゲームソフトやゲーム機、DVD・Blu-ray、CD、本・コミック・雑誌などの対象商品を買い取るサービス。買取業者(Amazon.com Int’l Sales, Inc.)に商品を送り、受け取り後原則24時間以内に査定、査定内容に応じた金額が受け取れるサービスだった。
締め切り以前に買取を申し込んだ商品については、4月14日までに到着した商品は到着し次第査定を行い、買取が成立後その代金を支払う。しかし、買取が成立しなかったもの、4月15日以降に到着したものについては、すべて返送するという。
なお、今回のサービス終了について、同社では「常にお客様の利便性を追求し、サービスの強化に努めています。今後もさらなるサービス強化を行っていきます」と説明している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力