サイバーエージェントは1月7日、ブログサービス「Ameba」(アメブロ)において提供していたブログパーツ「『Norton Police City in Ameba』容疑者捜査ブログパーツ」が改ざんされたと発表した。このブログパーツを掲載しているウェブサイトを閲覧したユーザーがウイルスに感染する恐れがあるという。
このブログパーツは、サイバーエージェントとシマンテックがセキュリティ意識の啓蒙を目的として共同で開設したキャンペーンサイト「ノートン警察」で配布していたもの。シマンテックのノートンセキュリティソフトのイメージキャラクターである中川翔子さんを起用し、中川さんの「ギザ」を狙う犯行グループの捜査情報がチェックできるという内容だった。
サイバーエージェントによると、同社委託の制作会社が運営管理するサーバが12月26日23時15分に不正アクセスを受け、ブログパーツのファイルが改ざんされたことが原因という。ブログパーツは1月6日に利用停止した。なお、シマンテックおよび中川さんが所属するワタナベエンターテインメントはこのブログパーツの作成や管理に関して一切携わっていないとのことだ。
このブログパーツを掲載しているサイトを閲覧したユーザーがウイルスに感染している可能性があることから、サイバーエージェントではウイルス対策ソフトを最新の状態にしてウイルススキャンを実施するよう呼びかけている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力