トレンドマイクロは4月28日、ゴールデンウィーク休暇前後に必要なセキュリティ対策を確認できる「セキュリティ対策チェックシート」を公開した。
ゴールデンウィーク休暇中は、旅行先などの情報収集のために、家庭のPCでPDFなど文書ファイルやFlash Playerなどの動画サイトを利用する頻度が高くなる。また、長期休暇前などには迷惑メールが増加する可能性がある。こういったことから、トレンドマイクロはゴールデンウィーク休暇を迎える前に、家庭のPCのセキュリティ対策を確認するよう呼びかけている。
具体的な対策項目は以下の6つとなっている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力