MONETは3月24日、オーストラリアのTier-3が開発したエンタープライズ向けの統合ログ監視システム「HUNTSMAN」の最新版「5.25J」を発表した。
HUNTSMANは、ふるまいによる異常検知を採用。シグネチャをベースとした従来のセキュリティシステムでは難しかった、ゼロデイ攻撃や予測不能な情報漏えいに対する防御が可能だという。ほかの情報セキュリティシステムと連動することも可能だ。
新バージョンでは、ディレクトリ監視機能を追加したほか、インシデントビューアでのフルテキスト検索に対応するなど、主に監視機能の強化と操作性の改善を図っている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは