Associated Pressは、何者かが米国国土安全保障省の電話システムに侵入し、中東およびアジアに長距離通話料金1万2000ドルに相当する400件の電話をかけたと報じた。
この電話ハッカーは先週末に米国連邦緊急事態管理局(FEMA)のボイスメールシステムに侵入し、Sprintの従業員が気づくまでの少なくとも2日間にわたって、アフガニスタン、サウジアラビア、イエメンなどの場所に無料で電話をかけたとFEMAのスポークスマンTom Olshanski氏は述べている。
ボイスメールシステムのアップグレード時に契約業者が「ホール」を開いたままにしていたと見られているが、詳細はまだ公開されていない。
この記事は海外CNET Networks発のニュースをシーネットネットワークスジャパン編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力