安全でないサイトは検索結果上で注意喚起--米マカフィーが新サービス

 米McAfeeは5月15日、検索結果上で危険なサイトを警告するサービスや、ウェブサイトの安全性を認定するサービスなどを米国で今夏より開始すると発表した。ただし、日本での提供スケジュールは未定としている。

 検索結果上で危険なサイトを警告する個人向けサービス「McAfee Secure Search」は、ブラウザの脆弱性を利用する悪質なサイトや、スパイウェア、ウイルス、アドウェアなどをダウンロードさせるサイト、ユーザーをだまして重要な個人情報や金融情報を入手するフィッシングサイト、次から次へとポップアップウィンドウを表示するサイト、ユーザーの同意なしにブラウザの初期設定を変更するサイト、大量の電子メールを送信するサイトを回避するもの。

 McAfee Secure Searchは、同社のツールバー「McAfee SiteAdvisor」から利用可能。検索結果にサイトが安全か、注意が必要か、危険かを緑、黄、赤の色で表す。危険なサイトを表示しない設定にもできるという。

 ウェブサイトの安全性を認定するサービス「McAfee Secure for Web Sites」は、ウェブサイトに脆弱性や危険なコンテンツ、リンクがないかをMcAfeeが毎日テストする。この認証プロセスに合格したウェブサイトは、個人や企業が安心してオンライン取引できることを認証するMcAfee Secureマークをサイト上に表示できる。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]