AOSテクノロジーズは8月28日、ルートキットの検出に対応した「ファイナルProfessional アンチキーロガー2006」を、9月8日に発売すると発表した。
ファイナルProfessional アンチキーロガー2006は、キーロガーブロックやルートキット検出、スパイウェア侵入監視などの機能を備えたセキュリティソフトだ。キーロガーブロックとスパイウェア侵入監視は、挙動をルールベースで監視しているので、定義ファイルの更新が不要。そのため、定期的に契約更新を行う必要もなく、購入後に追加費用が発生しないのが特徴だ。
ルートキット検出機能は、ルートキットのみを対象としたスキャンがハードディスク容量にかかわらず1分程度で行えるとしている。また「ディザスタリカバリ機能」によってバックアップを行うことで、ルートキット感染時にもリカバリ後に環境の再構築が容易に行えるようになっている。
また、Windows起動時に自動実行されるアプリケーションの管理、実行中のプロセス管理、Cookieファイルの管理など上級者向けツールも搭載されている。価格は標準パッケージで8190円。ほかに乗換優待版、レジストリクリーナー2006を同梱したパッケージ、ファイナルストッパーを同梱したキャンペーン版などが用意されている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡