ソフトブレーンは7月15日、子会社であるソフトブレーン・サービスが7月13日にPCの盗難に遭い、顧客の個人情報を紛失したと発表した。現在のところ、個人情報が不正利用された事実は確認されていないという。
ソフトブレーンによると、カプセルホテルで仮眠していたソフトブレーン・サービスの従業員が、ロッカーに入れていたノートPCを盗まれた。このPCには、従業員とつきあいのあった顧客の名刺情報、顧客企業の住所、電話番号、担当者の氏名およびメールアドレスなど、少なくとも6503件が入っていた。同社によると「Windowsのパスワード設定を行っているが、暗号化ソフトなどは特に導入していない」とのこと。
このPCに個人情報が保存されていた顧客に対しては、この事実を同社が個別に連絡しているという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力