ヤフーは7月22日、開発者向けに同社サービスの技術仕様を無料で公開する「Yahoo!デベロッパーネットワーク」で、Yahoo!ショッピングのAPIである「Yahoo!ショッピングWebサービス」を公開した。
サービス開始当初は、「商品検索API」「カテゴリランキングAPI」「カテゴリID取得API」を提供する。
これらのAPIを利用することにより、開発者は、Yahoo!ショッピングの商品データーベースを活用したアプリケーションやショッピングコンテンツを独自に作成できるようになる。
8月以降には、指定されたURLのコンテンツを解析し、その内容に適合すると思われる商品情報を取得できる「コンテンツマッチAPI」のほか、「検索キーワードランキングAPI」「商品コード検索API」を追加するとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは