YouTubeがパーソナライズドホームページを提供開始した。YouTubeのアカウントでログインすると、ホームページに表示するモジュールを選択したり、レイアウトを自由に動かしたりできる。
これまでのホームページにはユーザーへのおすすめ動画や人気の動画が表示されていたが、今回提供されることになったパーソナライズドホームページでは、過去の閲覧履歴や、お気に入り動画の情報を元にアルゴリズムで選ばれた動画や、登録チャンネルの最新動画の表示機能が追加されている。
また、友人がどんな動画をアップロードしたり、お気に入りに登録したり、評価したりしているかについてもわかるようになった。ユーザーの受信ボックスに関する統計や、ユーザーが投稿した動画に関する情報を含むダッシュボードが表示されており、投稿動画の閲覧回数、閲覧人数なども把握できる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす