マーズフラッグは4月2日、同社の開発したサイト内検索ASPサービス「MARS FINDER」を、スクウェア・エニックスの公式サイトに提供開始したと発表した。
MARS FINDERは、検索結果にサイトのキャプチャー画像をページ説明文と同時に表示することで、目的とする情報をいち早く見つけ出すことができる「ページキャプチャー」機能を特長とする検索エンジン。
今回のMARS FINDER導入により、スクウェア・エニックス公式サイトでは、コンテンツデザインを活用した検索結果の表示が可能になり、目的とするページを楽しく簡単に検索できるようになったとしている。
また、同サイトでは、今回のMARS FINDER導入にあわせて、検索ワードごとに見せたいページを常に上位表示させることができる「ずばケン」機能や、検索ワードの入力中に候補ワードを自動表示する「インテリ・アドバイザー」機能も採用している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス