MCJの連結子会社、エイアンドティーは3月28日、ライコスジャパンからコミュニケーションポータルサイト「Cafesta」を4月1日に譲り受けると発表した。
「Cafesta」は、ユーザーが現実世界の友人を招待し、ネット上にオリジナルのコミュニティを構築できるほか、「アバター」と呼ばれる自分自身を投影させたキャラクターを作成して公開することで、同じ趣味を持つ仮想空間内のユーザーと情報交換・情報共有などが行える。現在、約177万人のユーザー登録がある。
エイアンドティーは、ライコスジャパンからカフェスタ事業のすべてを承継。サイトを拡充することで、ユーザー数の増加や知名度の向上につなげる。また、MCJグループの製品プロモーション機能やアフィリエイト機能なども盛り込んでいく方針。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力