CDの売り上げが急速に落ちているが、大半の人が音楽を聞く手段はCDであり、デジタルダウンロードはこれからのものだとされている。
音楽業界はCDとデジタルの間で動きがとれない状態にある。不透明な点が多いなか、Disneyは米国時間7月18日、新旧を取り持つハイブリッド型のアプローチを発表する予定だ。
DisneyのHollywood Records広報担当は口を固く閉ざしているが、新製品が物理的なディスクとダウンロードの要素を組み合わせたものになる予定であることは明らかにした。
ディスクとダウンロードを組み合わせる試みは過去にもさまざまな形であったが、現時点ではレコードレーベルは何もうまくいっていないようだ。
例えば、英国のレーベルが2007年に入ってから、レコードにユニークコードを付けて販売することを開始している。購入者は、このコードを利用してプロテクトのかかっていないMP3版の楽曲をダウンロードできる。
この記事は海外CNET Networks発のニュースを編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす