アジア地域の求人検索エンジン「Recruit.net」を運営するRecruite.netは11月9日、米国の求人検索エンジン「JobCentral.com」を運営する非営利組織DirectEmployers Associationと提携したと発表した。Recruit.netとJobCentral.comを連携させ、検索機能の強化を図る。
Recruit.netは英語、中国語、日本語の3カ国語に対応し、中国、香港、日本、オーストラリア、シンガポール、インドの求人を扱う。各地域の就職情報サイト、新聞サイト、企業サイトなどが掲載する求人情報を高速検索するほか、履歴書のアップロード、メールやRSSによる新着求人通知といった機能を提供する。検索可能な求人数は現在、日本国内で25万件以上、アジア全域で200万件以上という。
JobCentral.comは、DirectEmployers Associationの構成員である米国企業の採用情報を検索する。現在IBM、Lockheed Martin、Xeroxなど各業界の大手が参加する。Recruit.netでは、JobCentral.comとの連携により、新たに200社超の米国企業とネットワークを形成するという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方