グーグル、デスクトップ検索に一番乗り--Google Desktop Searchを公開 - (page 2)

Stefanie Olsen(CNET News.com)2004年10月15日 09時27分

Google Desktop Searchの仕組み

 Googleが今回発表したデスクトップアプリケーションを利用するには、まず約400KBの小さなファイルをダウンロードすればよい。これは同社のツールバーアプリケーションの約半分のサイズだ。(PCには128MB以上のメモリがインストールされている必要があるが、このアプリケーション自体が使用するのは約8MBだけだ。)同ソフトウェアはその後バックグラウンドで、ハードディスク内にあるWordやOutlookメールファイル、Excelファイル、テキストファイル、AOLチャットログ、そしてInternet Explorer(IE)で保存したウェブページなどのテキスト全文をインデックス付けする。このプロセスには通常、初回のみ5〜6時間かかる。その後はこのアプリケーションが稼動するたび、新たな文書やアクセスしたウェブページがリアルタイムでインデックス付けされる。(FirefoxなどIE以外のブラウザを使用している場合、このアプリケーションでウェブ履歴を保存することはできない。)

 この時点で、Google Desktopはウェブブラウザとシームレスに統合された状態になる。ソフトウェアをインストールしたユーザーがGoogle.comにアクセスすると、「desktop」という新たなタグが表示される。検索ボックスにたとえば「sailboat」などの検索語を入力すると、Googleはウェブ検索の結果と、デスクトップ検索の結果をページの上部に表示する。デスクトップ検索の結果には、オリンピックの輪のような新しいロゴが付されている。

 デスクトップ検索結果には、以前にアクセスしたボートに関するウェブページや、ボートという言葉を含むメールやAOLインスタントメッセージのログ、Word文書などが表示される。また、sailboatという単語でラベル付けされた写真やMP3ファイルも表示されるだろう。(現時点では、GoogleはマルチメディアテキストやPDF、GoogleのGmail、あるいは他のサードパーティ製メールクライアントなどにはインデックス付けを行わない。)

 ユーザーは、デスクトップの検索結果を時刻もしくはファイルタイプでソートできる。また、特定のファイルをインデックス付けの対象から外したり、検索結果に表示しないよう設定することも可能だ。

 ユーザーが過去にアクセスしたウェブページを仮想アーカイブから呼び出せる新パーソナライズツールや検索ツールでは、ここ最近ライバル各社がGoogleを出し抜いたように思われていた。YahooやAsk Jeeves、Amazon.comのA9.comらはいずれも、ウェブ検索のパーソナライズ技術を発表している。これらはいずれも、ユーザーとの結びつきを深めることを目的とした技術だ。

 今回Googleはライバルと同様のツールをウェブユーザーに提供したわけだが、Googleのツールは競合各社のツールよりも魅力的かもしれない。Googleのデスクトップアプリケーションはユーザーがアクセスしたウェブサイトの履歴と、アクセス時のウェブページのバージョンのキャッシュを保存する。この強力な機能のおかげで、Googleのツールでは現在のウェブページと以前のバージョンとを比較することができる。

この記事は海外CNET Networks発のニュースをCNET Japanが日本向けに編集したものです。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]