カナダのソフトメーカーCorelは4月28日、企業向けアプリケーショングラフィックス作成用ツールセット「Smart Graphics Studio」を発売した。Corelは業界団体World Wide Web Consortium (W3C)が推薦するExtensible Markup Language (XML)ベースのアプリケーション作成ツール群を推進することで業績回復を目指しており、Smart Graphics Studioの発売もその一環。同ツールはXMLベースの2次元ベクトル画像記述仕様Scalable Vector Graphics(SCG)を採用している。現在同社のウェブサイトから1049ドルでダウンロード可能で、6月には代理店から1199ドルで販売される。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは