Apple ComputerやAOL Time Warnerなどで構成される標準化団体、Internet Streaming Media Alliance(ISMA)は3月31日、今後2カ月間で新しいデジタル権管理(DRM)技術仕様に対するパブリックレビューの評価をすると発表した。この仕様はストリーミングメディアファイルを暗号化するための新たな枠組みを提供するもので、ほかの鍵暗号化/DRMソリューションとも容易に統合が可能だという。ISMAは2カ月間のレビュー後、6月に製品版の発売を予定している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦