GMOインターネットは1月31日、同社が運営するドメイン登録サービス「お名前.com」において、グローバルサインとの共同開発による世界初のレジストラと認証局の連携によるSSLサーバー証明書発行サービス「お名前.com×グローバルサインSSLサーバー証明書サービス」の提供を開始したと発表した。
同サービスは、ドメインレジストラと認証局が認証プロセスの連携を行うことで、スピーディーな発行が可能となったSSLサーバー証明書サービス。お名前.comでドメイン登録しているユーザーや、これから登録するユーザーは、申請手続きに手間をかけることなく、グローバルサインの提供する「クイック認証SSL」を上回るほぼリアルタイムのスピードでSSLサーバー証明書を取得することができるという。
具体的には、お名前.comでのドメイン登録情報を本人認証に使用するため、本人確認用のメールアドレスの用意や本人確認用の書類手配、メールによる承認作業などが完全に不要となり、手続きを簡略化できる。また、グローバルサインの「スキップ申込サービス」の技術を採用することで、ユーザーが秘密鍵とCSRを作成することも不要となる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力